横断幕のメリットとは?

歓送迎会、祝賀会などの催事のタイトル、遠くへ行く家族や友人を見送る時に贈りたい形に残るメッセージ。催事にタイトルがある方が見栄えも良くなりますが、看板などは嵩張って持ち運びには向きません。そういう時におすすめなのが嵩張らず、持ち運びのしやすい横断幕です。

タイトルを目立たせる事ができる横断幕

催事ではその内容が明確になるようなタイトル、名目やメッセージを張り出すものですが、木や鉄で出来た看板では重量があり、嵩張って大変な荷物になってしまいます。 大きいものになると搬入搬出も一苦労。とにかく持ち運びや設置に手間がかかります。 かといって嵩張らないような小さなものではあまり目立たず、見栄えもよくありません。

その点横断幕は布製なので嵩張らず、重くもないのでかなり大きめに作成しても畳んでしまえばコンパクトに持ち運び出来るので満足のいくサイズで作る事ができます。 設置する場所も看板はかなり限定した場所になってしまいますが、どこにでも広げることのできる横断幕なら好きなところに自由に設置する事ができます。天井からつるす事も勿論できるので邪魔にもなりません。 それにデザインもかなり自由にできるので好きなフォントや鮮やかな色合いを駆使し、見栄えの良いものが作りやすく、かつ軽量で持ち運びのしやすい横断幕はまさに催事のタイトルを掲げるものとしての役割を果たすには十分な効果があります。

個人や団体の見送りや応援にも横断幕を使える

横断幕は会場で行われる催事だけではなく、個人や団体の見送りの時も使用できます。 進学、就職等で故郷を離れる家族や友達に、スポーツ等の遠征にいく仲間たちに、激励のメッセージを掲げるのに最適なのです。 催事に使う大きなものは勿論の事、両手に収まる程度の小さなサイズのものも作成できるので、手にもって空港や駅でメッセージを添えて送ることができます。コンパクトサイズの横断幕は場所をとらないので混雑している公共の場でも周囲に配慮して使用することができ、悪目立ちをすることもありません。なにより、形として目に触れるのでより強く相手にメッセージを伝える事が出来るのです。

他にはスポーツなどでも活躍できます。むしろスポーツのシーンで見かける事の方が多いかもしれません。 少年スポーツや中高生の学生スポーツ、プロアマを問わず、競技も野球やサッカー、フィギュアスケート、格闘技とジャンルを限定することなく使用されています。 そこで表記されるのは団体名や選手名、心に響く応援メッセージ等です。応援メッセージと言えばアイドルのコンサートなどでもよく見かけますよね。

横断幕は用途、デザインの幅が広い為、いろいろな場で活躍することができます。ジャンルも限定されません。 また、どういった用途で使用されてもそのメッセージ性の高さは損なわれることがないのが特徴なのです。

横断幕は会の主役に記念として贈れます

送別会、祝賀会の為に作った横断幕は会の主役に記念として贈ることができます。 見送り用に作ったものも同様に旅立つ当人にプレゼントとして渡せます。横断幕の大きな特徴として素材が布の為、マジック等で直接寄せ書きをすることができます。寄せ書きは一人一人の言葉を文字で書き記す事が出来るので、より強く相手に気持ちを伝える事が出来ます。 あまり大きくない横断幕であれば自宅などに飾っておくことも可能で、記念品として大切に残すことが出来ます。

さまざまなシーンで使う事が出来る横断幕。丈夫で長持ち、大きさも自在。布製なので色鮮やかな文字やイラストを印刷することが出来、さらに後でマジック等でメッセージを書き込む事ができる万能さ。 持ち運びも設置も楽でどの場所でも違和感なく使える横断幕を貴方も是非利用してみませんか?